mlesnatea
mlesnatea

紅茶の最適温度はどれくらい?美味しくいれるコツをご紹介!

ティーコラム

紅茶 温度
紅茶の最適温度をご存じでしょうか?
紅茶を美味しくいれるための最適温度は「95℃以上」です。
また 美味しくいれるコツは…
・ポットを温めておく
・お湯でカップを温める
・茶葉にお湯を注ぎ、しばらく待つ
少しの工夫だけで意外と簡単に美味しくいれられます。

紅茶の最適温度はどれくらい?

紅茶の最適温度はどれくらい?

95℃以上の温度のお湯がおすすめ

美味しい紅茶というのは、「コクと香り、そして適度な渋み」が大切です。
このような風味や、紅茶の美味しさを左右する成分がタンニンとカフェイン。
これらの成分を適度にバランスよく引き出すことで、美味しい紅茶をいれることができます。
このタンニンとカフェイン成分は高温になってはじめて抽出されるという性質があります。
そのため、茶葉の成分を充分抽出させるためには、沸騰した95℃以上の温度のお湯が必要となるのです。

95℃以上のお湯の温度でタンニンがはじめて溶け出す

紅茶の渋みを担っているタンニンは、美味しい紅茶を構成する重要な成分の一つです。
そして、そのタンニンは95℃以上の温度のお湯ではじめて溶け出すのです。
これは、ダージリンやアッサムといった茶葉の産地や種類にかかわらず、どの紅茶の茶葉においても共通していえることです。
適量のタンニンを抽出し美味しい紅茶にするためには、抽出中にお湯の温度を95℃以上に保っていることが重要となります。

95℃以下の温度のお湯で紅茶を抽出することで えぐみが強くなる

先ほど、タンニンが95℃以上の温度のお湯で抽出し始めるとお伝えしましたが、それに対してカフェインは80℃以上の温度のお湯で抽出し始めます。
つまり、80℃以上95℃以下の温度のお湯で茶葉を抽出してしまうと、カフェインだけが抽出されることになります。
カフェインは紅茶の苦み成分となるため、タンニンが抽出されずカフェインのみが抽出された状態になると、えぐみの強い紅茶になってしまいます。
タンニンとカフェインの両方が抽出され、風味のバランスがとれた紅茶をいれるためには、95℃以上の温度のお湯でいれることが大切です。

紅茶のお湯の温度を高く保ち、美味しくいれるコツとは?

紅茶のお湯の温度を高く保ち、美味しくいれるコツとは?
紅茶をいれる際、お湯の温度を高く保ちながらいれるにはどのようにすれば良いのでしょうか。
「95℃の温度のお湯」は注ぐときだけでなく、抽出している間も常に95℃以上の温度が保たれていることが望ましいです。
というのも、紅茶の成分はを抽出する場合、蒸らし時間を最大限に使う必要があるからです。
ここからは、お湯を注ぐ際と蒸らす際においても お湯の温度が保てる方法についてご紹介します。

コツ①紅茶をいれるポットを温めておく

95℃以上に沸騰させたお湯をポットに注いでもお湯の温度が下がってしまわないように、お湯を注ぐ前にポット自体を温めておきます。
ポットの底から1~2cmのところまで温かいお湯を注ぎ、ポットを軽く回して全体にお湯がいきわたるようにすれば、少量のお湯でポット全体を温めることができます。
ポットが温まったらお湯を捨て、茶葉を入れて、お湯が沸騰したらすぐにお湯を注げるように準備しておましょう。

コツ②お湯でカップを温める

また、紅茶を飲むカップも事前に温めておくと◎。
紅茶を温かいカップに注ぐと、湯気とともに紅茶の香りが広がり、より一層楽しむことができます。
やり方はポットと同様。カップの底から1~2cmのところまで温かいお湯を注ぎ、カップを回してお湯を行き渡らせて、全体を温めます。
紅茶を注ぐ直前にお湯を捨て、軽く水滴を拭き取っておきましょう。

コツ③茶葉を蒸らす

紅茶をいれる際は「茶葉にお湯を注ぎ、しばらく待つ」ことが大切。
茶葉にお湯を注いで待っている間、茶葉がゆっくりと開き、茶葉に含まれている成分がじっくりと抽出されていきます。
そのため、お湯を注いだら蒸らしましょう。
蒸らし始めて1分後に、一度軽くかき混ぜます。
このひと手間で、茶葉本来の風味が一層引き出されます。

細かい茶葉の蒸らし時間の目安は2.5~3分

茶葉のサイズによって、蒸らす時間は異なります。
B.O.P.B.O.P.F.と表記された細かい茶葉やティーバッグであれば、2.5~3分を目安に蒸らしましょう。

大きめの茶葉の蒸らし時間の目安は3~4.5分

オレンジ・ペコーなどの細長い茶葉は、大きめの茶葉をよって作られています。
よれた茶葉が開いて成分が溶け出します。また溶け出るスピードも緩やかなので、細かい茶葉よりも蒸らし時間が長く必要になります。
また渋みや苦みも出づらいため、3~4.5分とじっくり蒸らすと良いでしょう。

コツ④最後の一滴まで注ぎ切る

蒸らし時間が過ぎたら、もう一度ポットの中を軽くかき混ぜます。
そして、茶葉をこしながら、温めたカップに紅茶を注ぎましょう。
最後の一滴は「ゴールデン・ドロップ」とも呼ばれ、紅茶の美味しさが凝縮されています。
この一滴で味が引き締まりますので、最後の一滴まで注ぎ切りましょう。

まとめ

紅茶を美味しくいれるための最適温度は「95℃以上」です。紅茶をいれるのは難しいと感じる方が多いようですが、お湯の温度と抽出時間をきちんと守れば、紅茶の味わいを充分に引き出すことができます。皆さんも一度実践してみてはいかがでしょうか。

ムレスナの紅茶はこちらからご覧ください☆看板商品から数量限定のものまで取り揃えております。

#ムレスナティー #紅茶 #紅茶の最適温度 #紅茶を美味しく淹れるコツ #紅茶の温度