紅茶で作る照り焼きの秘訣とは、紅茶の選び方や抽出、タレに加える紅茶液の分量にあります。
紅茶を照り焼きに取り入れると、深い味わいと香りがプラスされ、ワンランク上の料理に仕上がるのです。
今回は、紅茶を使った照り焼きの秘訣と、おすすめのレシピをご紹介します。
「紅茶を料理にも取り入れたい」という方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
紅茶で作る照り焼きの秘訣
紅茶で作る照り焼きの秘訣とは、下記の通りです。
・紅茶の選び方
・紅茶の抽出
・照り焼きのタレに加える
紅茶の選び方
紅茶の種類によって仕上がりの風味が異なります。
照り焼きに使用する際は、以下の紅茶がおすすめです。
【アールグレイ】
ベルガモットの香りが照り焼きに爽やかな風味を加えます。
【ダージリン】
フローラルな香りが、照り焼きの甘辛いタレとよく合います。
【セイロン】
バランスの取れた風味で、どんな食材にも合います。
紅茶の抽出
紅茶を強めに抽出することで、しっかりとした風味を料理に加えることができます。
使用する茶葉の量、抽出時間の目安は下記の通りです。
【ティーバッグを使用】
ティーバッグを2袋使用し、熱湯200mlで5分間抽出します。
【リーフティーを使用】
茶葉を大さじ2杯使い、熱湯200mlで5分間抽出します。
照り焼きのタレに加える
紅茶の抽出液を照り焼きのタレに加えることで、深い味わいと香りがプラスされます。
醤油、みりん、砂糖、酒を混ぜた基本の照り焼きのタレに、抽出した紅茶を加えましょう。
紅茶を加える場合の分量の目安は、 醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、酒大さじ1、紅茶抽出液大さじ2です。
おすすめ紅茶照り焼きレシピ
おすすめの紅茶照り焼きレシピとは、「紅茶照り焼きチキン」と「紅茶照り焼きサーモン」です。
ここでは、自宅で簡単に作れるおすすめレシピをご紹介します。
紅茶照り焼きチキン
ジューシーな鶏肉と紅茶のコクが相性抜群な一品です。
【材料】
鶏もも肉:2枚
紅茶抽出液:大さじ2
醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
砂糖:大さじ1
酒:大さじ1
生姜(すりおろし):小さじ1
ニンニク(すりおろし):小さじ1
【作り方】
1.鶏肉の下準備
鶏もも肉の皮目にフォークで穴を開け、食べやすい大きさに切ります。
2.タレの準備
ボウルに紅茶抽出液、醤油、みりん、砂糖、酒、生姜、ニンニクを入れて混ぜ、鶏肉を30分ほど漬け込みます。
3.焼く
フライパンに油を熱し、鶏肉を皮目から焼きます。
両面に焼き色がついたら、漬け込んだタレを加えて煮詰めます。
4.仕上げ
タレがとろりとして鶏肉に絡んだら火を止め、お皿に盛り付けます。
お好みで刻みネギや白ごまを散らして完成です。
紅茶照り焼きサーモン
紅茶の上品な風味は、魚料理とも良く合います。
【材料】
サーモン切り身:2切れ
紅茶抽出液:大さじ2
醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
砂糖:大さじ1
酒:大さじ1
レモンスライス:数枚
【作り方】
1.サーモンの下準備
サーモン切り身に軽く塩を振り、5分ほど置いてから水気を拭き取ります。
2.タレの準備
ボウルに紅茶抽出液、醤油、みりん、砂糖、酒を入れて混ぜ、サーモンを15分ほど漬け込みます。
3.焼く
フライパンに油を熱し、サーモンを皮目から焼きます。
両面に焼き色がついたら、漬け込んだタレとレモンスライスを加えて煮詰めます。
4.仕上げ
タレがとろりとしてサーモンに絡んだら火を止め、お皿に盛り付けます。
お好みでレモンを添えて完成です。
まとめ
今回は、紅茶を使った照り焼きの秘訣とおすすめレシピをご紹介しました。
紅茶を使った照り焼きは、風味豊かで香り高い一品に仕上がりますので、おもてなし料理としてもおすすめです。
使用する紅茶の種類によって異なる風味を楽しめるので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
紅茶専門店のMLESNA TEA(ムレスナティー)では、人気のフレーバーティーをはじめとした数多くの種類の紅茶を取り揃えています。
気になる方は、ぜひこちらもチェックしてくださいね。
MLESNA TEAについてはこちら
取り扱い紅茶についてはこちら
#紅茶 #ムレスナティー #紅茶照り焼き #紅茶料理 #紅茶レシピ