mlesnatea
mlesnatea

紅茶に牛乳を加えるタイミングとは?ミルクティーの正しい作り方と美味しくなるコツ

ティーコラム

紅茶に牛乳を加えるタイミングとは、紅茶を淹れた後に加えるのが基本です。

ミルクティーは、紅茶に牛乳を加えるだけのシンプルな飲み方ですが、実はそのタイミングや手順次第で味や香りに大きな違いが出ることをご存じでしょうか?

そこで今回は、ミルクティーの正しい作り方と美味しく仕上げるコツについて解説します!

あわせて、牛乳と相性の良いフレーバーティーのご紹介もしますので、ぜひ参考にしてくださいね。

紅茶に牛乳を後から加える理由とは?

紅茶に牛乳を後から加える理由とは?
紅茶に牛乳を後から加える理由とは、紅茶本来の香りや味を確認することや、牛乳の量を調整しやすいためです。

紅茶本来の香りや味を確認できるから

紅茶を先に淹れることで、香りや濃さを確かめながら、牛乳の量を調整できます。
先に牛乳を入れてしまうと、香りが感じにくくなったり、味がぼやけることがあります。

牛乳の量を調整しやすいから

自分の好みや紅茶の濃さに応じて牛乳の量を微調整できるのも、後から加える理由です。
そうすることで、味のバランスを整えやすくなります。

美味しいミルクティーの作り方

美味しいミルクティーの作り方
美味しいミルクティーの作り方とは、濃いめに淹れた紅茶に温めた牛乳を後から加えて、味と香りのバランスを整えることです。
ここではティーバッグを使った、初心者向けの基本的なミルクティーの作り方をご紹介します。

【材料】

・ティーバッグ…1袋
・お湯 … 約100ml
・牛乳 … 約100ml(お好みで調整)
・砂糖 … お好みで

【作り方】

1.カップにお湯を入れて、あらかじめ温めておく
2.ティーバッグに熱湯を注ぎ、3〜5分蒸らす(蓋をすると◎)
3.ティーバッグを取り出し、お好みで砂糖を加える
4.牛乳を加えて、軽く混ぜたら完成です!

より美味しくするための3つのコツ

より美味しくするための3つのコツ
より美味しくするための3つのコツとは、以下の通りです。

・牛乳は温めてから加える
・茶葉は濃いめに抽出する
・好みに応じて砂糖やはちみつを加える

牛乳は温めてから加える

冷たいままの牛乳を加えると温度が下がってしまい、味がぼやけがち。
小鍋などで人肌〜40℃くらいに温めた牛乳を加えると、紅茶とのなじみがよくなり、口当たりがまろやかになります。

茶葉は濃いめに抽出する

ミルクに負けない風味にするためには、通常より少し濃い目に紅茶を淹れるのがポイントです。
また、抽出時間を少し長めにすると、より濃く抽出できます。

好みに応じて砂糖やはちみつを加える

甘さを加えると、ミルクのコクと紅茶の渋みがバランスよく引き立ちます。
おすすめは、まろやかな甘さが特徴の洗双糖です。
甘さの中にコクを感じる洗双糖は、紅茶の風味をより一層引き立てます。

おすすめの洗双糖はこちら

ミルクティーにおすすめ!ムレスナティーの紅茶

ミルクティーにおすすめ!ムレスナティーの紅茶
ミルクティーにおすすめのムレスナティーの紅茶とは、濃厚な甘さが特徴のキャラメルフレーバーやバニラフレーバーです。
ここでは、数多くあるムレスナティーのフレーバーティーの中でも特に牛乳と相性の良い紅茶をご紹介します。

いちじくキャラメル

いちじくキャラメル
「いちじくキャラメル」は、熟したいちじくの甘く優雅な香りと、まろやかなキャラメルの風味が絶妙に重なる贅沢なフレーバーティーです。
砂糖と牛乳を加えることで、まるでスイーツのような濃厚な味わいを楽しめます。

いちじくキャラメルの通販サイトはこちら

ホワイトバニラ

ホワイトバニラ
「ホワイトバニラ」は、ふんわりと広がるやさしいバニラと、メロンとシナモンの香り漂うフレーバーティーです。
まろやかで上品な甘さが、牛乳と相性抜群です。

ホワイトバニラの通販サイトはこちら

ミルクシェイクティー

ミルクシェイクティー
「ミルクシェイクティー」は、まるで本物のミルクシェイクのようなクリーミーで甘い香りが特徴です。
牛乳を加えることで、よりリッチな味わいに仕上がります。

ミルクシェイクティーの通販サイトはこちら

まとめ

紅茶に牛乳を加えるタイミングは、香りや味を最大限に引き出す「後から加える」が基本です。
牛乳の温度や紅茶の濃さなど、ちょっとした工夫で、まるでカフェのような一杯が自宅で楽しめるのがミルクティーの魅力。
ぜひ今日から、あなたのお気に入りの一杯を見つけてみてくださいね。

ムレスナティーは、まるでお店にいるような感動体験をご自宅でも、どこでも場所を選ばず体験していただきたく、通販サイトをご用意しております。

ムレスナティーでたくさんの幸せが舞い降りますように。

ひとりでも、あの人とも、極上の幸せティータイムをムレスナティーと共にお過ごしください。

ムレスナティーは、みなさまにあたたかい心のギフトを贈りたいのです。

そして、ムレスナティー東京にも足をお運びいただけいただけましたら幸いです。

店舗情報

・ムレスナティー代々木上原店
〒151-0065 東京都渋谷区大山町46-10 J’sビル代々木大山 1F
小田急線代々木上原駅より徒歩約2分
営業時間 11:00〜19:00
定休日 毎週木曜日、年末年始
03-6407-9150(平日のみ予約可)
Instagram

・ムレスナティー東京店
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-12-12
吉祥寺駅から徒歩4分
0422-24-6710(予約優先制※予約は電話での受け付けとなります)
営業時間 11:00〜19:00
定休日 年末年始
Instagram

・ムレスナティー東京駅店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ギフトパレットムレスナティ 東京駅 八重洲北口
東京駅八重洲北口改札を出てすぐ
営業時間 平日(9:30~20:30) 土日祝日(9:00~20:30)
定休日 なし
080-3752-6710
Instagram

・ムレスナティー 東京 公式オンラインストア
https://mlesnatea.shop

#紅茶牛乳加える #ミルクティーの美味しい作り方 #ムレスナティー #紅茶専門店 #フレーバーティー

ムレスナティー
店舗はこちら

ムレスナティー
通販はこちら